top of page

奨励作品

キソのイエ

平野 貴之

千葉大学 大学院 工学研究科 
建築・都市科学 建築学専攻

共同制作者/佐藤 布武

01-1.jpg

土木という言葉からは、大地やインフラなど連続性のあるものが想起される。一方、建築を作ることは空間を分節することである。現代建築の多くはむしろ、分断する装置として機能している。人間がその生涯の中で長い時間を過ごす住宅のなかで、その関係性を再考する。
そこで、住宅の基礎に着目した。建築の基礎部分は、大地に接し、生活基盤のインフラが入り込む。また、空間構成原理の図式とも言える。これらの豊かな特徴をもつ基礎を住空間にまで引き上げることで、様々な要素が入り交じる環境を創出する。そこでは構成原理が可視化された力強い空間の中で、多様な活動が営まれる。

bottom of page