top of page
scott-webb-M5PYMJ83OfE-unsplash.jpg

助成・顕彰実績

HOME > 助成・顕彰実績 > 2021年

年代別

(2021)令和3年度

助成課題一覧

調査研究(令和3年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

研究課題名

研究報告

共同研究者

助成金額

​(単位:千円)

中川 武

早稲田大学

名誉教授

アンコール遺跡バイヨン寺院中央塔・基壇基礎の保存修復方法に関する研究

共同研究者/

小岩 正樹

​(早稲田大学理工学術院 准教授)

​1,500

川上 比奈子

摂南大学 

理工学部住環境デザイン学科 

教授

酸素と水素エネルギーを生成する「光合成建築」の壁・窓のプロトタイプ創製と特性評価

共同研究者/

松尾 康光

​(摂南大学理工学部生命科学科 教授)

​1,500

福島 加津也

東京都市大学

工学部建築学科 

教授

ミッドセンチュリーの新素材が描いた建築の未来像の再発見

共同研究者/

冨永 祥子
(工学院大学建築学部建築デザイン学科 教授)
佐脇 礼二郎
(福島加津也+冨永祥子建築設計事務所 所員)

​1,500

新津保 朗子

任意団体 床下土風・

主宰 

戦前に建設された鉄道インフラ建造物と付属する周辺空間を保存・継承し地域共有化する実践

-建造物を芸術活用するための展示方法の検討および構造等の安全性評価と対策の立案-

共同研究者/

細淵 太麻紀
(特定非営利活動法人BankART1929・副代表 /「現像」・共同主宰)
永井 拓生
(滋賀県立大学 環境科学部環境建築デザイン学科・講師)
木原 湧
(滋賀県立大学大学院 環境科学研究科 博士課程・大学院生)

​1,500

長谷川 聡

安田女子大学 

家政学部 造形デザイン学科

准教授

雪道・アイスバーンにおけるベビーカーの走行性と安全性を向上させる屋内外両用アタッチメント滑走ボードの研究

​1,500

久保田 恵里

VRプロフェッショナルアカデミー 研究員

NPOケイロン・イニシアチブ 外部顧問

株式会社メディプロデュース

代表取締役社長

Withコロナ時代における仮想現実 (Virtual Reality)技術を活用した

中国と日本におけるバーチャル・コミュニケーション・プラットフォームの在り方についての調査研究

共同研究者/

絹谷 健二

​(VRプロフェッショナルアカデミー研究員・三井住友フィナンシャルグループ デジタル戦略部 上席推進役)

​1,500

家成 俊勝

京都芸術大学 

空間演出デザイン学科 

教授

駅の創造性にまつわる考察を通じた都市と経済と文化に関する実践的研究

共同研究者/

木ノ下 智恵子
(大阪大学共創機構者学共創部門准教授)
久保田 徹
(大阪音楽大学音楽学部准教授)
塚原 悠也
(京都市立芸術大学美術学部美術研究科彫刻専攻非常勤講師)

​1,500

合計

7件

総額 10,500

アンカー 1

国際交流(令和3年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

課題名

研究報告

助成金額

​(単位:千円)

平野 利樹

東京大学

特任講師

London Design Biennale 2021 での“Reinventing Texture”インスタレーション作品展示

​1,000

白根 昌和

合同会社KAZ Shirane Studio

代表社員/アーティスト

ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展2021, TIME SPACE EXISTENCEへの出展

​1,000

平沼 孝啓

特定非営利活動法人アートアンドアーキテクトフェスタ

代表理事

建築学生ワークショップ明治神宮2021 の開催

​1,000

合計

3件

総額 3,000

在外研修(令和3年度)

申請者氏名・
所属・専攻分野

研究課題名

助成金額

​(単位:千円)

申請者なし

合計

0件

総額 0

創作活動の顕彰

(令和3年度)第28回ユニオン造形デザイン賞

テーマ:「ふるまいの共振」

受賞者氏名/所属機関

作品名

共同制作者

賞金

​(単位:千円)

最優秀賞

香月 弥樹

九州大学芸術工学府
環境遺産コース

都市裸裸裸実験

共同制作者/

沢田 直人
(九州大学芸術工学府環境遺産コース)
本多 琴美
九州大学芸術工学府環境遺産コース

1,000

優秀賞

小竹 隼人

芝浦工業大学大学院
理工学研究科

ミズタマリ

300

優秀賞

永高 裕太

神奈川大学大学院
工学研究科

時層の根 100年後の表参道にて。ふるまいの蓄積と残響と共振

共同制作者/

酒井 優人

(神奈川大学大学院 工学研究科建築学専攻

300

優秀賞

鳥山 亜紗子

東京工業大学大学院
環境・社会理工学院
建築学系

雨のうけみち

共同制作者/

井出 達也
(東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 建築学系)
岩下 昂平
(東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 建築学系)
尾花 日向我
(東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 建築学系)

300

優秀賞

杉山 翔太

信州大学大学院
理工学研究科

荒廃した地に敷居を建築する

300

優秀賞

廣瀬 貴大

東京都立大学大学院
都市環境化学研究科
建築学域

窓を開ければ猫が鳴く

共同制作者/

高田 典子

(東京都立大学大学院 都市環境化学研究科建築学域 歴史)
梅原 慎太郎

東京都立大学大学院 都市環境化学研究科建築学域 歴史

300

佳作

佐野 雄基

名古屋市立大学院・
芸術工学研究科

共振をはじめる家

100

佳作

谷本 優斗

神奈川大学大学院
工学研究科

さはり【触り・障り】の家 -手間から生まれるふるまいの輪-

共同制作者/
井口 翔太
(神奈川大学大学院 工学研究科 建築学専攻)
林 眞太朗
神奈川大学大学院 工学研究科 建築学専攻

100

佳作

前村 真太郎

日本福祉大学
健康科学部 福祉工学科

Ringing Garden

100

佳作

伊藤 健

東京藝術大学
美術学部 建築専攻 

12オルタナティブランゲージ

100

奨励賞

蒋 江行

法政大学
デザイン工学研究科

スローフードのかたち

30

奨励賞

杉森 大起

竹中工務店 設計部

火防の神の杜(もり)の幸(こう)

30

奨励賞

川島 史也

京都工芸繊維大学大学院
工芸科学研究科 建築学専攻

境界から始まる建築-ふるまいが共振する建築と都市の更新方法の提案-

30

奨励賞

菊池 凌平

東京工業大学
環境・社会理工学院
建築学系

カーテン インフラ ストラクチャー

共同制作者/
曽根 巽
(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系)

30

奨励賞

尾石 光

千葉大学大学院
園芸学研究科
環境園芸学専攻

大地の上で寝そべり瞑想する -視線を水平転換させた共同意識が作る涅槃の山-

共同制作者/
廖 小羽
(千葉大学大学院 園芸学研究科 環境園芸学専攻)

30

奨励賞

砂田 ひかる

椙山女学園大学
生活科学部生活環境デザイン学科
研究生

目に見えない呼応 -多動する家-

30

合計

16件

総額 3,080

審査員:中村 拓志 氏

bottom of page